nanco

相談してみる

スマホでの在庫管理の始め方

外出中でも、倉庫にいなくても、いまの在庫状況がすぐにわかる。スマホひとつで在庫管理が完結する時代です。nancoなら、アプリをインストールするだけで、PCと連携した在庫確認・更新がすぐに始められます。専用端末は不要。バーコードスキャンにも対応しているので、スマホがそのままハンディターミナル代わりになります。3ステップで簡単導入。まずは体験してみてください。

スマホから在庫管理
1

アプリをインストール

2

Web版と自動で連携

3

スマホで在庫を確認

1

アプリをインストール

iOS・Androidどちらも対応。スマホに入れるだけで準備完了。

nancoの在庫管理アプリは、モバイル利用に最適化されたシンプルなUI。 バーコードを使った商品管理も、スマホだけで完結できます。 営業先や作業現場など、どこにいても在庫を「見る・記録する・更新する」が可能です。

Download on the App StoreGet it on Google Play
スマホアプリのインストール
2

Web版と自動で連携

PCとスマホ、どちらから操作しても情報は自動で同期。

デスクで登録した商品データや、倉庫での在庫数変更も、すぐにスマホに反映。 アプリを開けば、最新の在庫情報がリアルタイムで共有されます。 複数拠点での同時作業もスムーズなので、繁忙期の現場にも強い味方です。

Web版との自動連携
3

スマホで在庫を確認

在庫数の確認も変更も、すべてスマホで。

商品をスキャンすれば、現在の在庫数や登録情報がその場で表示。 商談中に「あと何個ありますか?」と聞かれても、すぐに答えられる。 記録ミスを減らし、作業効率を高めながら、どんな場面でも正確な在庫管理を実現します。

スマホでの在庫確認